記憶をなくしたヒロインが
離婚した元夫と再び恋に落ちる……
せつない大人の恋にキュンキュンする
「愛人がいます」。
恋愛だけじゃなくてサスペンス要素も
楽しめるから、
毎日3時の放送を楽しみにしています。
2017年2月
BSジャパンで無料放送中なんですよ。
「主題曲が素敵だな~声もきれいな男性だな~」と思っていたら、
冬ソナの「最初から今まで」で有名なRyuさんでした!
今日はRyuさんと主題歌についてご紹介します。
Ryuさんってどんな人?
本名:ミン・グァノン(민관홍)
生年月日:1974年6月23日
身長:178cm
体重:65kg
デビューは2003年らしいです。
日本では2004年に
「冬のソナタ」のテーマ曲である
「最初から今まで」や
「My Memory」を歌ったことで有名。
「冬のソナタコンサート featuring Ryu」では
総観客数が約6万人だったそうです!
第46回日本レコード大賞で特別賞を受賞し
第55回NHK紅白歌合戦にも初出場したんだとか!
Ryuさんは歌がうまいだけでなく
作詞・作曲も担当されています。
イケメンだわスタイルいいわ
歌うまいわ作詞作曲できるわ、
天に二物以上与えられちゃってますね!
「愛人がいます」主題歌は「歳月」
登場人物がせつない目で
想い人を見つめているときに
この曲が流れるんですよ~。
Ryu「愛人がいます」「歳月」韓国語バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=36B5-vVAMm0
歌詞が知りたいな~と思っていたら
日本語バージョンもありました!
日本語バージョン
http://www.uta-net.com/movie/171014/
ちなみに全体の歌詞はここで見られます。
日本語歌詞
http://www.uta-net.com/movie/171014/
最初は旦那にムカついて見ていたはずが…
最初のうちはとにかく
ソルリにムカついていましたね。
旦那の浮気相手で、
既婚者とわかっていてもグイグイせまる肉食ぶり。
自分から服を脱いで誘惑しようとするシーンなんて
「おいっふざけるなぁ!!!」って
気分でしたよ……
こんな子のどこがいいかわからないけど
旦那はフラフラとソルリへ……
で、離婚するんですが、
結局元妻によりを戻してほしいと言って
ストーカー状態になります。
ここまでくると
「結婚してもらえるはず」と
4年待ってたソルリがかわいそうになってしまって。
「諸悪の根源は旦那でしょ!?」と
次の怒りは旦那へ向かいました。
でもね~やってることはゲス不倫なのに、
脚本がいいのか演じるチジニさんがいいのか、
だんだん旦那の想いが
せつなく思えてきてしまうんです。
そうなるともうドラマのとりこですよね……
妻への想いで涙するシーンなどで
「テレレレ~レ・レ~レレ~♪」と
サビが流れたらもうキュンキュンです。
まとめ
歌詞の主役は旦那でしょうか。
「さよならの意味を
ひとりで探してる
あんなに君を抱きしめて
いたのに」
↓
【自分から離婚しようって
冷たく捨てちゃったことが
どんだけひどいことだったか、
今になってわかったよ……
あんなに妻を好きだったのに、
ばかなことしたよね~……】
そんな意味かな~と思います。
(韓国語バージョンとは少し歌詞が違うようです)
Ryuさんのファルセットもたまりませんね。
でも後悔するくらいなら
別れなきゃいいのに……とも思いますが、
考えてみると私のまわりにも復縁カップルって
結構いました。
「一度別れたからこそ相手の大事さがわかる」そうです。
復縁してうまくいってる人はたくさんいるから
共感できる人が多いドラマだと思います。
ちなみに「静かに恋をして」というアルバムに
「歳月」が入っているそうですよ~
是非チェックしてみてくださいね。